田辺聖子文学館
田辺聖子文学館オープン「私の夢そのもの」(asahi.com)
母校である樟蔭女子大に完成した田辺聖子文学館。
単に著作を並べてあるという文学館ではなく、書斎を再現したり、大好きなロマンチックな収集品も紹介してある。
その場所が、田辺さんの一番のお気に入りだという。勿論、宝塚歌劇のポスターもある。
田辺さんらしい、かわいらしい雰囲気を持った文学館のようだ。
実は子どもの頃、この近くに住んでいたのです。既に田辺さんは卒業されたあとでしたが、とてもなつかしく思います。住んでいた場所への再訪も兼ねて、訪れてみたいものです。
いつの日か、ここへのオフなんてのもいかがでしょうか? ちなみに、司馬遼太郎記念館も近いのですよ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 原田ひ香【財布は踊る】(2025.01.22)
- 古内一絵【東京ハイダウェイ】(2025.01.20)
- 佐々木譲【憂いなき街】(2025.01.18)
- 宮嶋未奈【婚活マエストロ】(2025.01.16)
- 三浦しをん【ゆびさきに魔法】(2025.01.12)
コメント
さっそく場所を調べました。
宝塚観劇と組み合わせるにはちょっと遠そうですね(^^;)。
でも、いつか行ってみたいです。
投稿: Tompei | 2007.06.16 20:09
Tompeiさん、こんばんは。
ごめんなさい、昨日おかしなコメントがついたので、一旦承認制をとったのを忘れていました。
コメントをいただいたのは承知していたのに、今ここを覗くとないので(自分が一番)ビックリしていました。
∥宝塚観劇と組み合わせるにはちょっと遠そうですね
うーん、1時間で行ける距離ですけどね。兵庫県から奈良府県境の方までだから、やっぱり遠いかなぁ。
感激 じゃない 観劇との組み合わせというのは、思いつきませんでした。いいですねぇ。でもそうなると、日帰りは無理ですよ。
この駅からズーッと行くと、桜桃さんちに着きます (^_^)
投稿: 涼 | 2007.06.17 00:16