神戸市立森林植物園
「ねぇ、紫陽花を見に行かない?」
「ん?」
始まりはいつも、唐突である。
(写真はクリックすると、拡大されて別ウインドウで開きます)
「来週からはすごく忙しくなるし……」
「どこへ?」
「京都か奈良か、はたまた神戸方面か」
というのが、金曜日夜の会話。
「三室戸寺や矢田寺は、きっと混むしね」
というわけで、神戸の森林植物園へ行くことに。チビさん達も誘って、勿論「行く行くー」とついてくる。
何故か3時間もかかって到着(神戸は広い)。ちびっ子広場でお弁当を拡げるときは折悪しく雨がパラパラとしてきて、あわてて四阿へ避難。
左から順に、ちびっ子広場への道。雲行きあやしい、ちびっ子広場。苗畑には、睡蓮も咲いていた。
ここはあじさい園。様々な種類が見事だった。(これは 同じウインドウで開きます)
だがどちらかというと、大きな花よりはガクアジサイが好きなのだが。
| 固定リンク
« 『めんどくせぇ』 | トップページ | 啄木と小樽 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント