雑感
今年は体感気温?としては、熱帯夜がない。
朝方は、いつも涼しい。むしろ、やや寒いくらいだ。
猛暑だと言われていたが、少し違うのかもしれない。
経験者というのでは追いつかず、今年は新人養成の講習会をしている。
若い人の、真摯な受講態度が好もしい。いっそ全く初めてというのが、むしろ幸いしているのであろう。復習も一生懸命しているようだ。
こういうとき、経験があるとは言わぬものだ。その時の成果があったのなら、自ずから判るものである。
なまじ少しばかり経験があるものは、つい比較をしてしまう。その結果、必ずしも自分にとって100パーセント納得できないことがあったときは、むしろ新しいレッスンの習得が遅れる。
無垢になることは、こうした場合も必要なのだ。
教える人を信頼してこそ、生徒は伸びる。
東京行きの宿舎を予約する。2年前と同じところだ。登録するとポイントが云々とある。又2年後に来ることになりそうだからと登録しようとしたら、2年目に既にしていた。
飛行機の予約を、ネットから出来ない。マイレージクラブに入っているし、Edyも使っているのだが。飛行機代のことが、よく解らない。どうしてあんなに色々あるのだろう。ログインしては、又閉じる。
その点、JRはスッキリしていると思う。(東京行きは、勿論新幹線)
明後日、近ツーへ行ってこようか。これも、2年前と同じだ。「褒める」と題して、近ツー嬢のことを書いている。
こうしたふれあいが、対面販売?のいいところなのだろう。
ところで、ANAは紙のチケットを廃止するそうだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント