HIROと大阪府庁
キムタク主演の映画「HERO」で、「東京地裁」は大阪府庁本館を使っているという。
大正15年(1926年)建築の建物。白い石造りの正面玄関が重厚感を醸し出しているからだとか。
映画ではここが裁判所の玄関と見なされ、「大阪府庁」の文字を隠すように「裁判所」と書かれた看板が掲げられているという。
府庁本館は好きだ。
耐震強度不足から建て替え論議が持ち上がっているが、何とか建物を残せないか。
年に一度か二度しか訪れないが、玄関へのゆるい坂を登っていくと、背筋がピンとする。
中は昼間でも何となく暗い。そういう建物は夏でも涼しいところが多いが、ここはクールビズを徹底しているのか、かなり暑い。
関連記事
府庁近く(07.03.26)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ「警視庁アウトサイダー」第四話(2023.02.03)
- 名探偵ポワロ「愛国殺人」(2023.02.01)
- ドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郞の憂鬱」第2回・3回(2023.01.31)
- ドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郞の憂鬱」第1回(2023.01.29)
- ドラマ「アウトサイダー」第4回(2023.01.28)
コメント