三日間の休暇
この連休に、チョコッと旅行に行ってました。
ここを見て下さった方から、「どこへ行ってたの」と聞かれるのですが、しばらくナイショ?です。別にもったいぶっているわけではなく、順序不同で思いつくままに書いていくのも面白いかなと思っているだけです。そのうちどこかで、ハハーンと思っていただけるかも。
実は、ヒントはあちこちにあるのです。
昨日残っていた人にはほんの少しだけおみやげがあったので、ばれてしまいましたが。
ペコちゃーん、気がついたら帰っちゃってたよねー。
当日追記
今日は終日、母の所用で忙殺されていた。
1号線は、行きも帰りも渋滞。わずか三日前に、青空の続く くるまも人影も殆どないところを走っていたことが信じられない。胸一杯、良い空気が吸えたのに。
今日は排気ガスをいっぱい吸う。これじゃ、肺機能も悪くなるさ。
母とはコミュニケーションがとりにくいので、疲れる。銀行の人の話を、要約筆記よろしく書いていく。
自分勝手なことばかり言うので、泣きたくなる。
今日は本当は、明日の講習会の準備をしたかったのに。
それでも きっと、母が亡くなれば後悔することが多いだろう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京阪の5000系5ドアによる運用が来年1月29日で終了するみたい(2020.12.16)
- 菊人形(2020.11.04)
- 市の花と、11月の検索語(2020.11.30)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 御朱印の次は「御城印」?(2020.09.04)
コメント
おはようございます。
1つ前の記事が「西村京太郎【北斗1号殺人事件】」なので、もしかして北方面ですか?(^-^)
投稿: アリス | 2007.09.27 10:05
アリスさん
地域特定は、まだね!
先の本は、旅行の目的でもあったりして……
投稿: 涼 | 2007.09.27 17:36