データが消えた!
14日の夜から、必死になってテープ転送をしている。アナログからデジタルへの変換である。
今日のこと、名前(フォルダ名)を変えたり場所を移したりしているうちに、データが消えてしまった。全部ではなく、音声のみ。文字情報は、残っている。
開くときに音声フォーマットを聞いてくるのでおかしいなと思いながら開けてみると、文字情報はあるのに音声は聞こえてこないという状態になってしまったのだ。
あちこち覗いて音声を発見。その音声を文字情報だけの場所へインポートして、どうやら復旧できた(ふ~)。
時々、「音声が消えました」という訴えを聞く。今回のことで解決方法が見つかったかな?
もっとも、バージョンアップしているとバックアップを取ってくれているはずだが。今回はバージョンアップしていないPCでのことだった。バージョンアップしたPCならバックアップフォルダから復旧出来たか試せたのに、残念なような気がするが!
| 固定リンク
コメント