月命日:せんせい
あれはいつ頃だったか、まだ暑かったような気がするが。
徹也が小学一年生の時の担任の先生が、訪ねてこられた。
お店中の淡い色の花を全部持ってこられたのではないかと思うくらいの花々を、持ってきて下さった。
その時どんなお話しをしたのか、はっきりと覚えてはいない。
今年も、先生から年賀状が届いた。
ブログ 拝見しました。 おかあさんの思いが たくさん込められていました。と書かれていた。
入学式の日の あの照れたような姿を、今も 時折思い出す。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント