五行と三国志
土曜日のことだったか。先日書いた anti-aging musicessenceW を、夕食時にかけていた。
五行について話題にしていてそこから何故か「三国志」へと発展。
しかし、金印のことを習ったとき、それが三国の一つ 魏と関係あるとは全然考えなかった。日本史にしても世界史にしても、トータルでかんがえると いうことは少なかったような気がする。それでも、日本と世界を一緒に並べた年表を自分で作ったりしたものだが。多分作るという作業だけをしていたのだろう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント