絵文字非表示
takoさん、ありがとうございます。
ところが、CSSに埋め込んでも あとで「これなんだっけ?」となりそうなので
<!--絵文字非表示-->(<>は半角)と書いておいたのです。それを最初に持ってきたところ、反映されませんでした。
そこで後ろに持ってくると、見事に見えなくなりました。
絵文字が嫌と言うより、 ↓
の絵がねぇ。
あ、ここ(記事作成画面)にもある (-_-;)
但し楽しいのもあるので、どこかには置いておこうかな。
教えていただいたスクリプト(で、いいのかな?)は、以下の通りです。
-----------------------------
#emoticon-pallet-button{
display: none
}
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント