初雪
二年前の、こんな記事がヒットしてきていた。節分と巻き寿司に関してだ。
毎年、同じようなことを思うようだ。
今日は雨という予報だったが、起きると外が明るい。まさかと思ったが、そのまさか。 まだ少し降っている。
昼前には会合に出て行くという連れ合いと、とりあえず生協まで買い物に行く。
行くときはさほど思わなかったが、帰ってくるときは自宅に近づくにつれて雪の量が多くなっている。
以前にも書いたが、年に一度くらいチェーン云々と騒いでも、駅あたりまで行くとまるで普通に車が往来しているということがある。
つれあいが行ったのは隣の市だが、そんなに寒くなかったという。
そーでしたか、ぐんちゃーん。(って、家にいてるんかいな?)
川向こうは、どないやったんやろ。
こちらへ帰ってくると、さすがに頬が冷たいと言っていた。
珍しく雪というので、ご近所さんたちのブログでも取り上げられている。首都圏の方がよく降ったようだ。
それでも、一日中冷たかった。
夕方まで一人だったので、仕事がはかどる。
だが 風邪引きで、ひどい頭痛がする。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 降りてみたい新幹線駅は(2025.06.16)
- 特急「いにしへ」(2025.04.22)
- 今年の桜(2025.04.05)
- 東京都が推す「船通勤」、利用振るわぬ理由は 大阪は公営渡船が健在(2025.03.18)
- 水琴窟(2025.03.09)
コメント