リンクとトラバ
トラックバックは、「強制リンク」と言われるらしい。つまり、相手に断らないで自分のブログへの誘導が可能ということか。
サイトの場合は、リンク可からリンク不可の間に色々な段階がある?
許可無くリンクはダメ、相互リンクしかダメ、リンクフリーだが「報せて貰えれば嬉しい」というメッセージがあることも。
一方トラックバックだが、リンクと同じように考えると原則黙ってするのは失礼ということになろうか?
しかし、トラックバックを受けつけるという設定にしているからには、トラバ自由ではないかという考えもあるようだ。
少し前に、トラックバックのことで書いたように、ココログへトラックバック出来ないところがある。
自分のところより利用者が多いからって、ココログ 狭量じゃないかな?
勘違いだったらごめんなさい>ココログさま
ここへのトラックバックについては、初めての場合はコメントを頂けるとありがたいです。スパムトラバが多いので、コメントでの通知をオフにしています。気付かないことも多いのです。
また、記事内リンクをしていただけると、嬉しいです。
何度かコメントやトラバをしていただいている方は、お気遣いいただきませんように!こちらからも訪問していますし、比較的 トラバに気付きやすいからです。
当日 追記
yoshiさんから、以下のようなコメントを頂きました。
------
先日ココログのあるブログに「だめもと」でFC2からTBし、だめだろうと思ったのでコメントを残したのですが、TBが反映されていたのでびっくりしたような次第です。FC2からココログすべてがだめというわけではないようで…
------
yoshiさん、ありがとうございます。
今度、こちらからさせていただきますね。
だめかなぁと、諦めていたようなところもあるのです。
FC2同士のトラバも、使い勝手が今ひとつ解りません。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【重要】ココログフリーサービス内容変更のお知らせ(2020.07.16)
- ブログの整理(2019.08.30)
- ココログを少し触る(2019.07.08)
- 消えた記事と6月の検索語(2019.06.30)
- ココログその後(2019.06.23)
コメント
先日ココログのあるブログに「だめもと」でFC2からTBし、だめだろうと思ったのでコメントを残したのですが、TBが反映されていたのでびっくりしたような次第です。FC2からココログすべてがだめというわけではないようで…
投稿: yoshi | 2008.02.16 16:54
yoshiさん、こんばんは。
∥FC2からココログすべてがだめというわけではないようで…
うーん、どうもよく判りませんね。
投稿: 涼 | 2008.02.16 23:03