ゆたぽん
昨日・今日と、一昨日とはうって変わった暖かさだ。だが、日陰にはまだ雪が残っている。
アカカベへ行くと、くまのプーさん ゆたぽんというものが売られていた。 ちょっと迷ったのだが、結局購入。
電子レンジで温めて、繰り返し使えるのだという。
早速使ってみる。表示よりも長く温めないと、適温にならない。これをプーさんのカバーに入れて、さてどう扱おうか。
結局ひざの上に置いている。ちょうどネコを載せている感じか。時々こちらを向かせて、耳を引っ張ったり お口をグーッと横に開いたりして遊んでいる。
と、プリンターの上にいる お仕事ニャム (註)が、「ボクにもー」とヤキモチを焼くので、ニャムをプーさんの背中に乗せたりしてみる。
(註)ディスプレイ掃除用の、黒猫。おなかの部分で、ディスプレイを拭く。
この子は、汚れたら洗濯機へ放り込まれるようだが、ニャムは可哀相だからウエットティッシュで拭くだけにしている。
アイボがほしいなぁ。いや、本物のネコをダッコしたい。
ニャムちゃん、出ておいで!
つれあいは、元同僚のお通夜に 少し遠方なので午後から出かけている。
まだ現職でいらした。
| 固定リンク
« 経年劣化 | トップページ | 昭和タイムズ 40年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もちまる日記(2025.04.25)
- 二種類の手帳とダイアリーの狭間で(2025.04.18)
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
- 「君」という言葉(2025.03.16)
コメント