【昭和天皇の料理番】
昭和天皇の料理番 | |
|
17歳のときに大膳に上がり 崩御で退職した著者の、昭和天皇が召し上がった和食についての記述。それにレシピも。
「真土不二(人間が足で歩ける身近なところ(三里四方、四里四方)で育ったものを食べ 生活するのがよいとする考え方)」を信条として心を込めて作られた数々の料理や、それにまつわるエピソードが興味深い。
食に関するさまざまなニュースが飛び交う昨今だからこそ、こうした話に触れると考えてしまうことも多い。
一方で、食料自給の難しさもあろう。
せめて、余すところなく調理して使いきるという姿勢だけでも学びたいと思う。
(もう少し追記したい)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- みしぇる【1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす】(2021.02.19)
- やましたひでこ【見てわかる、断捨離 決定版】(2021.02.17)
- 今野敏 他【矜持】(2021.02.23)
- 下重暁子【明日死んでもいいための44のレッスン】(2021.02.13)
コメント