マイニフティの写真表示
マイニフティで、写真を表示できるようになった。それも、(自動)更新されるたびに、違う写真が表示される。
なかなか楽しい。
マイキャビにアップしたものを、次々に表示してくれる。
マイキャビには、写真をアップできるフォトキャビだけでなく、一時的なファイル置き場として利用できるシェアキャビという場所もある。フォルダを共有して、誰かがアップしたファイルをダウンロードしたり出来る。
無料では20MGまでしか使えないし、アップやダウンにどれくらい時間がかかるか判らないが、資料を送ったりするのに便利だろう。
一太郎附属のidiskと似たような操作だ。
ココログもファイル置き場として使えるが、ダウンロードして貰うには、ココログのIDとPWを教えなければならない。
idiskやこのシェアキャビは、アドレスを教えるだけで相手が入れるのが便利だ。(勿論一時的なID・PWは必要)
しかし難点は、どちらも フォルダをアップできないこと。いちいちフォルダを作って、その中に必要なものを一つずつ入れていかねばならない。
必要があって、現在フリーのFTPサーバーを利用しているが、こちらはフォルダごとアップできる。大きな容量があるので、音声もアップできる(というか、その為のサーバー)。
マイキャビは20MGまでは無償だが、有償版には100MG 300MG 1GB 2GB 10GBとあって、10GBだと一ヶ月に5,250円かかる。
1GBだと1,260円なので、校正用に使うことも可能になりそうだ。
マイニフティのスタッフルームに、トラックバックさせていただきました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント