« メール不達 その後 | トップページ | 伊坂幸太郎さん「本屋大賞」に »

2008.04.14

実家へ行く

昨日はチビさん達を連れて、実家へ行ってきた。

なぞり書きのリクエストもあったからだ。なるべく大きな字のモノを探すのだが、「奥の細道」は字が小さくてなかなか進めなかったと言っていた。昔の人の旅に思いを馳せていたようだ。
いかにも老成しているが、芭蕉が旅したのは40代のはず。昔のひとは、えらかった?現代人が幼なすぎる?

本も頼まれていたので、よく知っている作家だけではなくと思って東野圭吾の「手紙」を探すもなし。今回は小説ではなく、「女性の品格」など持参。

ところが、読んだからと戻ってきた本の中に、「手紙」があった。なんだ、前回も同じ事を思って既に持っていってたんだ。こちらは進化なしどころか、退化している。
つれあいが持っていった司馬遼太郎の「菜の花の沖」も何冊かあった。司馬さんは、好きなようだ。
それらの中に、宮部みゆきの「あかんべえ」があった。え?これ涼の本じゃないよ。どうしたんだろう?妹が持っていったのかなぁ。

宮部さんを読むんだったら、これから迷わず持って行ける。


実は今回の実家行きには他の目的があったのだが……
しかし、四世同堂?賑やかなものだ。


あ、母と娘のことについて書くという昨年末のお約束?を忘れているわけではありません。



|

« メール不達 その後 | トップページ | 伊坂幸太郎さん「本屋大賞」に »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家へ行く:

« メール不達 その後 | トップページ | 伊坂幸太郎さん「本屋大賞」に »