« 山陽路 | トップページ | 夏至 »
下関には、下関英国領事館・旧下関水上警察署・下関南部町郵便局・秋田商会・ロダン美容室・旧山陽ホテル・山口銀行別館といったレトロな建築が今も残っているという。
↓は、ホテルの近くにあった下関南部町郵便局。
赤くてまるーいポストも、見ることがなくなってしまった。
電信柱が赤いのも 郵便ポストが高いのも みんな私が悪いのよ
2008.06.20 14:59 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
あ、赤いと高いが逆ですよ(^^;)。 ちんちん電車が走るのも、ってフレーズもありましたっけ。 この言葉、確か小学校の時の先生が教えてくれたのでした。
投稿: Tompei | 2008.06.22 10:03
Tompeiさん、お早うございます。
∥あ、赤いと高いが逆ですよ(^^;)。
え? 「これが本当ですよ」ってば!ってね、わざとこういう言い方をして遊んだということなのです。正当な?言い方があったのですね。 あとのフレーズは、知らなかったです。
投稿: 涼 | 2008.06.22 10:32
へぇ、それは知りませんでした! そうか、だから「遊び」なんですね。
投稿: Tompei | 2008.06.22 17:54
はい、 「みんな私が悪いのよ」の次に「知らない私が悪いのよ」って 言ったかなぁ。
投稿: 涼 | 2008.06.22 22:51
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: レトロな郵便局:
コメント
あ、赤いと高いが逆ですよ(^^;)。
ちんちん電車が走るのも、ってフレーズもありましたっけ。
この言葉、確か小学校の時の先生が教えてくれたのでした。
投稿: Tompei | 2008.06.22 10:03
Tompeiさん、お早うございます。
∥あ、赤いと高いが逆ですよ(^^;)。
え? 「これが本当ですよ」ってば!ってね、わざとこういう言い方をして遊んだということなのです。正当な?言い方があったのですね。
あとのフレーズは、知らなかったです。
投稿: 涼 | 2008.06.22 10:32
へぇ、それは知りませんでした!
そうか、だから「遊び」なんですね。
投稿: Tompei | 2008.06.22 17:54
はい、
「みんな私が悪いのよ」の次に「知らない私が悪いのよ」って 言ったかなぁ。
投稿: 涼 | 2008.06.22 22:51