宙をこえてー……
今回やって来たのは、音声データ。5時間超、800MBほどのもの。
いつも音声のやりとりはFTPサーバー経由なのだが、今回のデータはマイキャビ経由で来た。色々やりとりがあるので、1GBの契約をしていらっしゃるとか。月々1,260円也ね。
そのあと原稿もマイキャビ経由でくる。これは、Zipファイル。
ところが、ビスタでダウンロードしたものがうまく展開できない。何故だ?
おまけに、不要ファイルを削除したはずが、[ドキュメント]内のフォルダやファイルを削除していた。「ゴミ箱に対して大きすぎます」というメッセージが出た段階で、一旦キャンセルするべきだったのだろう。何と、20GBほどのデータ消失。
いえ、ノートなので出先用だしちゃんとバックアップ(というか元データ)はあるので、深刻度はそれほどでもない。むしろ、なかなか消さずに置いていたファイルを整理できたと考えよう。もっともiPodに入れていた写真もなくなったが。これ、同期するときに関係ないかな?関係ないな。
実際の書類や物も、スッパリと捨てたら楽になるのにー。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
コメント