日経パソコン11月10日号
今号の特集1は「キーボード&マウスの極意」で、特集2は「ミニノート購入ガイド」だ。
キーボードのテクニックについては、特に目新しいものはない。
新しいソフトを使う時、極力キーボードからの操作を見つけるよう努めているから?
さて、「ミニノート購入ガイド」について。
先日ある人と、「メールとWebのチェックだけなら、ミニノートもありかな」などという話をしていた。
ところが、この特集で見る限り、大きさはともかく 重さはあまりメリットがあるとは言えないのだ。それに、バッテリーの持ちもあまりいいものは、ない。
1300gだと、レッツノート(W)の方が軽い。バッテリーのことを考えれば、さらに軽さでのお得感がある。
ということで、結論としては今のところあまり魅力を感じない。
それよりも、先月号で紹介されていたレッツノートの新シリーズ【F】。いいなぁ!
「ピリ辛ソフト」で、「縮小専用」というフリーソフトが紹介されていた。
ブログなどへアップする際に、ドラッグ・アンド・ドロップで縮小された画像(JPEG)がつくられるというもの。
なかなかすぐれもののようだし、入れてみようかな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPad mini 設定(2018.04.22)
- パスワード定期的変更は「不要」 国が方針変更、根拠は(2018.04.19)
- PDFファイルのアイコンがおかしい(2018.04.06)
- まだまだ続くパソコンの設定(2018.04.04)
- パソコン設定奮闘記(2018.03.30)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 内田康夫索引(2018.04.20)
- 内田康夫【浅見光彦殺人事件】(2018.04.03)
- 松本清張【市長死す】(2018.04.17)
- 松本清張【張込み】(2018.04.18)
- 藤崎翔【神様の裏の顔】(2018.04.16)
コメント