枚方市民病院 建て替え
最近、私鉄駅近くに関西医大の付属病院ができた影響か、お客 もとい 患者が減ってきているような気がしていら。待たされることが少なくなったのである意味嬉しいのだが、やや心配でもあった。
今月に入って、市立松原病院が赤字経営のため閉院というニュースを見ていたので、同じ運命になるのではと思ったのだ。
当市の記事についてだが、
新病院開院後の13~18年度は数億円の単年度赤字を計上するが、開院時に購入する医療機器の償却が進む19年度からは黒字化できると見込んだ。ということだ。
少しはお客を取り戻せるようになるだろうか?
ここの元院長は辰巳琢郎の岳父で、ある時期新聞紙面を賑わせた人物だ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【パンとスープとネコ日和】商店街など(2023.03.01)
- 都筑道夫【退職刑事1】(2023.03.02)
- 子どもの本の専門店「クレヨンハウス」 東京・吉祥寺で新装オープン(2022.12.30)
- 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は……(2023.01.04)
- 啄木愛した故郷、言ふことなし 岩山公園(2022.12.17)
コメント