« 枚方市民病院 建て替え | トップページ | 奥野宣之【読書は1冊のノートにまとめなさい】 »

2008.12.12

「動楽亭」とは?

うっかり見逃していた。

桂ざこばさん席亭の新寄席「動楽亭」誕生(asahi.com)

ざこばさんの親戚が建設したマンションの2階部分を全部寄席小屋にしたというから、すごい。

地下鉄「動物園前」駅に近いということと、「道楽」を掛けたネーミングだ。

柿(こけら)落としは、米團治さんの襲名披露落語会。

続報(笑)が、ある予定。乞う、ご期待!(って、期待していいのかな?)

動楽亭で 昼席という ニュースが(09年5月8日)

関連記事
動楽亭と米團治襲名披露(08.12.15)


|

« 枚方市民病院 建て替え | トップページ | 奥野宣之【読書は1冊のノートにまとめなさい】 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「動楽亭」とは?:

« 枚方市民病院 建て替え | トップページ | 奥野宣之【読書は1冊のノートにまとめなさい】 »