« 印象 | トップページ | 内田康夫【佐渡伝説殺人事件】 »

2008.12.18

東海道新幹線で無線LAN

東海道新幹線で無線LAN 来年3月、N700系のぞみということだが、

NTTドコモなど4社のいずれかと契約すれば、
というのは、別途契約料が必要?

先日、東京からの帰途新幹線内でのイーモバイルは、結構早かった。
ホテルでは殆どLANが使えるし、今の状態でもいいような気がしている。

11月10日号の「日経パソコン」で、森永卓郎氏が「飛行機vs.新幹線」と題して飛行機の方がネットとの接続環境がいいと書いておられた。
JRでも駅のLANスポットも少しずつ充実させていくようだし、より快適に使えるようになるかもしれない。


|

« 印象 | トップページ | 内田康夫【佐渡伝説殺人事件】 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東海道新幹線で無線LAN:

« 印象 | トップページ | 内田康夫【佐渡伝説殺人事件】 »