« 森村誠一【黒魔術の女】 | トップページ | 田辺聖子さん »

2009.01.29

108枚の嘆願書

母が通帳のことでややこしいことを言ってきた。そこで今日は、パソコンを持って実家に。
なかなか聞き取ってもらえない大事な言葉を画面で表示。(書くより早いっしょ!)

以下、母の語録。(実際のやりとりは、かなり笑えるものでした)


最近ひょっと言葉が出にくくなった。語彙が少なくなった。
それでも、記憶力はまだましかなぁ。老人会の人で、予定をメモして渡しても、忘れている人がいるし、いちいち電話をせんといかん。


心臓が悪いから薬を飲んでいる。だから生きなければならない。それがいやだ。
点滴はいや、針が入りにくい。もしこぼれたら、痛いからいや。

もしそれでも入院するようになったら、仏壇に入っている延命治療お断りの「嘆願書」を持って行ってや。
(これは以前からよく出ている話なので書いているかも)


最近は、テーブルが散らかるようになった。整理が出来ない → ここでつれあいが大笑い


かがむのがしんどいので、掃除は(介護保険で)頼もうかと思う


日課

7時起床
8時までに朝食
朝ドラを見なけりゃ

そのあと、メモを日記に書き換える。(思いついたことをメモしておいて、日記に書き写している)

午後はリハビリか、散歩に行ってる。


色々言っておかなければならないことがあるけど、今日は三日分くらいしゃべったなぁ。


そのまま断片的に書いてきたので、あとで見直す必要あり。


|

« 森村誠一【黒魔術の女】 | トップページ | 田辺聖子さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。

涼さんのお母様はかわいらしい方ですね。

書くというのは脳にとても良いそうです。
今のままでずっとお元気でいらっしゃって欲しいですね。

介護保険は使ってほしいな~

投稿: へいぽー | 2009.01.31 19:17

へいぽーさん

何にでも好奇心旺盛で、周りのことを気にかけない。結構しんどいですよ。
でも、そんなDNAを、涼もしっかりと受け継いでいるようです。

介護保険は、使うことが申し訳ないみたいに思っている世代です。

投稿: | 2009.02.01 00:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 108枚の嘆願書:

« 森村誠一【黒魔術の女】 | トップページ | 田辺聖子さん »