たま駅長と猫づくし電車
たま駅長が跳ぶ、伸びる 21日から猫づくし電車登場(asahi.com)
普段は貴志駅(和歌山県紀の川市)で接客業務をしているたま駅長も「視察」に訪れた。そうだ。
まさに、ネコづくしのこの電車。ネコ嫌いの方は、乗るのに勇気がいるかも!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント
おぉっ、「たま電車」!
asahi.comの記事に
> 外装にたまが跳んだり、伸びをしたりするイラストが描かれ、
> 車両内には猫形のソファや背もたれが設置されるなど
> 「猫づくし」になっている。
と書かれていますが、内装の写真は載ってないんですね・・・
「猫形のソファ」ってのが気になります。(笑)
投稿: アリス | 2009.03.03 17:11
近くなんで、おいでになるならご一報ください!
投稿: グン | 2009.03.03 17:43
アリスさん
∥「猫形のソファ」ってのが気になります。(笑)
気になる、気になる!
今度見に(乗りに)行ったら、写真撮ってくるね。
投稿: 涼 | 2009.03.03 20:05
わーい、わーい。
グンちゃん、ただ今和歌山人だったんだー。
これ書いたときは、結びついていませんでした。
行きますよー、よろしくねっ!
投稿: 涼 | 2009.03.03 20:07