ボール犬 ミッキーの死
昨日から気になっていて、ようやく見つけた記事。
ベースボール犬ミッキー死す(中国新聞)
広島東洋カープの松田元オーナーは「大観衆にも物おじせずに愛嬌(あいきょう)を振りまいていた。かけがえのない存在だった」と惜しんだ。14日の対横浜戦は、球団旗を半旗に掲げて哀悼の意を示す。
登場した公式戦で、広島カープは15勝7敗の好成績だった。
室積光さんの【ボール犬ミッキー】の中の、ミッキーのセリフを再掲して、ミッキーを偲びたい。
ぼくらは人間よりも短命だから、「家族」の死に直面することは滅多にない。
たいていの場合、家族の誰よりも早く死んでいって、悲しみだけを残していく。
だから、おにいさんやアキオ君の悲しみは本当にはわからないかもしれない。
でも一つ感じるのは、家族の死が二人を強くしていること、優しくしていることだよ。
それを思うと、ぼくら犬の死も、人間に悲しみだけを残しているわけじゃないんだな。
関連記事
【ボール犬ミッキー】(06.10.14)
お読みいただければ、幸いです。
| 固定リンク
« 三回忌 | トップページ | ビスタのいいところ »
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント