« 洗濯機が壊れた | トップページ | 音声解説番組のことなど »

2009.04.18

佐藤多佳子【サマータイム】

サマータイム

佐藤多佳子〔著〕
出版 新潮社(新潮文庫)
発売日 2003.9
定価 ¥420 (本体 : ¥400)
ISBN 4-10-123732-8

進と姉の佳奈、二人の共通の友人、広一。
四つの物語は、三人の独白で進んでいく。全編に流れる、「サマータイム」のメロディ。
広一の母、プロのジャズピアニストの友子さんは、不思議な魅力的な人だ。


夏やすみにプールで出会った進と広一は、帰る途中で雷雨に遭い、進は初対面の広一の家で休ませて貰う。
広一の左手は事故で失われていて、そのため彼はずっと習っていたピアノを片手でしか弾けない。

この友子さんと広一は、不思議な親子だ。しかし、母親が息子に抱く感情も、息子が母親に持つ気持ちも、解るような気がする。

「サマータイム」と題した最初の一編で、登場人物の紹介があり、しかし彼らの交流は、広一母子の引っ越しで一旦終わる。

それから6年が経ち、進は高校生になって、ジャズ研に入っている。
大学生になった広一は、ある日進を訪ねてくる。

自転車に乗ることを怖がって佳奈を怒らせた広一は、片手だけで佳奈を荷台に乗せて漕げるまでになっていた。

右腕一本のハンドルさばきで、彼の自転車はぐんぐん加速していく。二つの車輪が八月の光をけちらした。(中略) ぼくの頭の中でふいにピアノの音が踊り出した。 右手だけの力強いサマータイム。


サマータイム
平成15年9月1日発行
平成19年10月5日第10刷


|

« 洗濯機が壊れた | トップページ | 音声解説番組のことなど »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐藤多佳子【サマータイム】:

« 洗濯機が壊れた | トップページ | 音声解説番組のことなど »