« 金子みすゞ【わたしと小鳥とすずと】 | トップページ | 私本管理とカスペルスキー »

2009.08.18

直子の代筆

今日は、FireFoxをインストールした。
見え方が、IEとは多少違う。

そのことについてはおいおい書くとして、「直子の代筆」のFirefox版が配布されていることを、りょーちさんのブログで知った。
「直子の代筆」というのは、かなり以前からあるソフトだと思う。それが、こうして無料で利用できるようになっているのだ。

たとえば、もう時節ではないが、お中元のお礼文などは、次のようなのが即出来てくる。

拝啓 炎熱地をやくとはまさにこの事、皆様にはお変わりございませんでしょうか。

 さて、この度は結構なお中元のご挨拶と拝し恐れ入ります。いつもながらのお志の程、幾重にもお礼申し上げます。家中で喜び、早速ご好意を頂戴致しました。

 皆様にはお元気にお暮しの由、心からお喜び申し上げます。私共も、おかげさまにて一同つつがなく過ごしておりますので、どうぞご休心下さい。

 末筆ながら、日頃の御無沙汰をお詫び申し上げると共に、ご一家のより一層のご繁栄、ご健勝のほど祈念申し上げます。尚、別便にてつまらないものをお贈り致しましたので、ご笑納下されば幸いでございます。

 とりあえず書中にてお礼申し上げます。

どうでもいいけど、これって何を頂いたのだろう(笑)


FireFoxでブックマークを出すには、【Alt】+【B】なので、左手で押すのは少々不便だ。ま、この辺のショートカットの使い心地を比べつつ、IEと共存させてみよう。
現在、ここ(デスクトップ)のIEのバージョンは【6】である。


上記、りょーちさんの直子の代筆Firefox版を無料配布に、トラックバックさせて頂きました。



|

« 金子みすゞ【わたしと小鳥とすずと】 | トップページ | 私本管理とカスペルスキー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 直子の代筆:

« 金子みすゞ【わたしと小鳥とすずと】 | トップページ | 私本管理とカスペルスキー »