京阪中之島線初乗車
思いついて、帰途は淀屋橋へ出ずに、渡辺橋から中之島線に乗ってみた。
時間によるのだが、昼間淀屋橋を毎時30分に出る特急は、枚方市駅行きなのだ。
ここで、中之島から来た快速急行に乗り換えねばならない。
それなら、最初から中之島線の快速急行に乗れば、乗り換えもないはずだ。
淀屋橋までは、7分。渡辺橋までは、5分くらいの場所である。
梅田まで歩くというお二人と一緒になったので、途中までおしゃべりしながら歩く。
本当は駅や周辺の様子など、もっと子細に見ておきたかったのだが、頃合いがよすぎた。
ホームへ降り立ったとほとんど同時に、快速急行が入ってきた。
これで、昨日とは時間帯は違うが、到着地へは同じ電車で着いたことになる。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
コメント