« 長谷寺行き | トップページ | 矢野直美【おんなひとりの鉄道旅】 »

2009.10.05

花の寺

花の寺と称される長谷寺だが、今回ほんの少し、グルッと回って来ただけなのが、少々心残りだった。

小学三年生で大阪へ来てから、17歳まで近鉄奈良線沿線にいた。従って、その頃からここへは何度も来ている。

高校の古文で習った源氏の「玉蔓」は好きな章で、いっそうこの寺を身近に感じるようになったものだ。

結婚してしばらくは近鉄沿線に住んでいたので、つれあいとは何度も来ているが、子どもたちを連れてきたかどうかの記憶がない。
奈良へは頻繁に遊びに行っているし、明日香や法隆寺へはよく連れて行ったのに。

うーん、よく判らない。


昨日はあちこちでコスモスを見かけたが、もう盛りは過ぎていた。
ヒガンバナは、電車の窓外で見ただけ。
毎年訪れる近場のコスモス畑へも、行かなかった。


年々歳々花相似たり
歳々年々人 同じからず


毎年同じように咲く花々だが、いつまで見ることが出来るのだろう。



|

« 長谷寺行き | トップページ | 矢野直美【おんなひとりの鉄道旅】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花の寺:

« 長谷寺行き | トップページ | 矢野直美【おんなひとりの鉄道旅】 »