ココログの表示
出先にて
ココログの表示が、またおかしなことになっている。
「続きを読む」に書いていないのに(全て本文内に書いているのに)、途中から「続きを読む」になっている。
皆さんのところは、そんなことないのに。昨夜は、普通だった(と思う)。いつの間に、こうなってしまったんだろう?
同じように憤っていらっしゃった MIGIWAさんの設定が変わってたに、トラックバックさせて頂きました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント
おはようございます。
11/25にトップページの表示方法が変更になりました。
(下記ページに元の表示へ戻す方法も書いてあります。)
『【重要なお知らせ】ブログトップページの表示変更と設定方法につきまして』(お知らせココログ)
http://info.cocolog-nifty.com/info/2009/11/post-1354.html
既に「続きを読む」という形式があるのに、どうして一律でトップページを変更してしまうんでしょうねえ…。
『記事をたたんで表示したいというお問い合わせも多い』のなら、「『続きを読む』を使って下さい」って言えばいいだけなのでは?
相変わらずやり方が乱暴ですよね>ココログ。
投稿: tako | 2009.11.27 07:14
私のPCからは“続きを読む”になってますよ~
ちなみに私のブログは、設定を自分で無効にするにチェック入れてないのに“続きを読む”表示になってませんでしたが、念のため管理画面で“無効にする”にチェックを入れました。が、結局画面づらは変わってないってことですね。
でも、他のPCではどう見えているかはわかりませんが。
投稿: 桜桃 | 2009.11.27 09:55
判明したあとかもしれませんが、これのせいなのです。
http://info.cocolog-nifty.com/info/2009/11/post-1354.html
投稿: ムムリク | 2009.11.27 10:15
takoさん、桜桃さん、ムムリクさん
ありがとうございます。
25日から出かけていたものですから、お礼がすっかり遅くなりました。
takoさん
∥既に「続きを読む」という形式があるのに、どうして一律でトップページを変更してしまうんでしょうねえ…。
そうなのです。この形があるのに替えられていたので、勝手にこういう設定になったのだと思わなかったのです。
いつも、どこをみているのでしょうね、ココログは。
投稿: 涼 | 2009.11.27 18:46
桜桃さん
ちょうど昨夜新しい記事をアップなさったところを拝見しても、「続きを読む……」になっていなかったので、自分のところが何故おかしいのか判りづらかったのです。
桜桃さんのところは、勝手に替えられてはいなかったのですね。
しばらく「お知らせ」もチェックしていなかったので、余計ココログの仕様変更が判りませんでした。
投稿: 涼 | 2009.11.27 18:49
ムムリクさん
コメント公開をしていなかったので、takoさんからのコメントが見えず、ムムリクさんにも教えて頂くことになって、すみませんでした。
お二人のコメントのおかげで、無事元に戻せました。
ありがとうございました。
投稿: 涼 | 2009.11.27 18:50