2010年代の「出版」を考える
津田(大介)さんたちが、実況中継中。
Twitterでは、【#pub2010】で検索できる。
いやー、面白い。こんな風に実況中継するんだなぁ、ということもよく判る。
勿論、中身はこれから白熱した議論が展開されるのだろう。
このまま見ていたいが……
2010.02.01 阿佐ヶ谷ロフトAで「2010年代の出版を考える」
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
コメント