アホ鉄のつぶやき
貨物列車は、面白い。
今はJRおおさかひがし線になったが、「城東貨物線」というのがあった。近くに住んでいたのではなかったが、俊徳道駅近くに母の知人がいて、時折使いにやらされた。
そのとき、ちょうど城東貨物線を列車が通ると、じいーっと眺めていたものである。
貨物列車は、長い。通り過ぎるまで数えてから、やっと帰途に就く。何故かその線路の先は夕焼けているのだった。
この頃から、アホ鉄の素養??はあったようである。
この話は、たしか赤川鉄橋のことを話題にしたときにも書いたように思う。
| 固定リンク
« 内田康夫【幻香】 | トップページ | 高い技術を »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たっつけパンツ(2023.09.25)
- わら半紙で勉強、記憶力あがる? 今や割高、デジタル時代に新たな光(2023.09.21)
- ロディア メモ帳型マウスパッド(2023.09.17)
- 新聞に欠けていたものは ジャニーズ問題で批判を受けて考えたこと(2023.09.11)
- 看板俳優は96歳。「老いと演劇」が映し出すコミュニケーションの本質(2023.09.09)
コメント