« 著作権法の新規定に、新聞協会など14団体が意見書提出 | トップページ | メールのむずかしさ »

2010.06.04

ネットに繋がらなくなった@nifty

今日の午後、突然インターネットが出来なくなった。
午前中は、いつものようにメールもネット接続も出来ていたのにだ。

モデムとルーターをつなぐケーブルを確認したり、電源のオフ・オンをしても、同じこと。
最近、ご近所で地上デジタル関係の工事が多いので、その影響かもしれないなどと関係ないところへ八つ当たり?する。

ま、仕方ないので、NTTへ電話をする。
ひかり電話は繋がっているということで、プロバイダーの問題だということだった。

ニフティは繋がりにくいと聞いていたのだが、意外やスッとつながった。

原因は、3月にログインパスワードを変更したことだった。変更の「お届け」を、NTTにもしなければならなかったのだ。
なんだ、そういうことなら最初にNTTへ連絡したときに可能性として挙げてくれればよかったのではとチラッと思う。

とにかく言われるままにNTTのサイトへアクセスし、そこからログインするという手順だ。
しかし、突然言われても、IDとPWなんて判らないよ-、とここで挫折しそうになるが、ちゃんとファイルしてあった(いつもこういう時に大騒動するので、サッと取り出せたことが逆に不思議なのだった)。

そこで、NTT側でもパスワードの変更をして、事なきを得た。


なぜニフのPWを変更したかというと、iPhoneで「ココログエディタ」を使うためだ。ニフティでは、10年くらい前までパスワードには必ず数字・記号混じりのパスワードでなければならなかった。その記号が、iPhoneでは文字化けしてうまくログインできなかったのだ。


今日判ったこと:ニフティとNTTの組み合わせの場合

ニフティのパスワードを変えたときは、必ずNTTにも連絡すること!



|

« 著作権法の新規定に、新聞協会など14団体が意見書提出 | トップページ | メールのむずかしさ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネットに繋がらなくなった@nifty:

« 著作権法の新規定に、新聞協会など14団体が意見書提出 | トップページ | メールのむずかしさ »