ココログと全文検索
最近、レビュー記事を原本と対比させる為に、その記事を表示させることが多い。
そんなとき、暴想のなおゆきさんが作って下さった「サイト内検索」を、非常に便利に使っている。
今朝(19日朝)も、確か使えたと思うのだが(少なくとも昨日は使えた)、先ほど「東野圭吾」を検索したところ、「一致しませんでした」と出た。
幾つか書いているので、まったく一致しないというのは不思議だ。
と、タイミング良く?なおゆきさんの記事が出た。
ココログはこれからリッチテンプレートを廃止して、オリジナルテーマに移行するらしい。ということだ。
2・3年前から?、ココログでは新規にブログを始めるときにはシンプルなデザインが使えなくなっている。ココログが作ったテンプレートの中から選ぶのが主流になったのだ。
ここは、ごく初期に作ったものをそのまま使っている。一時デザインを変えたりしてみたこともあるが、面倒になって止めてしまった。それで、自分としては別に不具合を感じていない。まぁ、地味なデザインではあるが、最近ではむしろ稀少価値?ありかもしれぬ。
だが、こんな風に突然使えなくなるのも困る。
なおゆきさんが対策をして下さったようなので、あとで修正しよう。ブログパーツになっていたなんて、知らなかった。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ20周年(2024.04.01)
- noteとinstagram(2024.03.29)
- アナレンマ(2024.02.03)
- ココログ20周年(2023.12.03)
- 20年目突入(2023.04.09)
コメント
私のブログ(カスタムテーマ)でも使えなくなっていたので、早速新しいバージョンに修正しました。
やはりないと困りますね。
なおゆきさんにもコメントしてこないと!
投稿: tako | 2010.06.20 09:46
ブログ内の検索はシステム側で持って欲しいですよね。わたしは、書籍索引を作っているのでそれを見るか、最近はローカルに基礎データを持っているので、そちらをエディタで検索するかあたりでしょうか。
投稿: ムムリク | 2010.06.20 10:18
takoさん、ムムリクさん、おはようございます。
takoさん
最初から高速で検索できて、感激ものですね。
ムムリクさん
索引は作っていたのですが、更新が面倒で放置状態です。
エディタで簡単な索引を作って、手元に置いておくのもいいですね。
投稿: 涼 | 2010.06.20 11:18