« 原尞【そして夜は甦る】 | トップページ | マイ「電子書籍」流行 »

2010.07.15

ブログとツイッターの狭間で

最近、(自分も含めてだが)いつも見に行っているところのブログ更新が減っているような気がする。

開設した頃の物珍しさは次第に薄れ、特に話題もあるようなないような日常だと、更新意欲も減退するのかもしれない(現に自分がそうである)。

それに輪をかけているのが、「ミニブログ」などとも称されるツイッターのはびこり方ではないだろうか。

たった140文字で、まぁそこそこ言いたいことが書ける。
リアルタイムならではの、速報性・臨場感もある。
写真のアップも、工夫次第で出来る。

場合によっては、著名人と会話をすることも出来る。

お手軽でいいことずくめのようだが、今日の夕刊では高橋環氏と香山リカ氏が、警鐘を鳴らしていた。

週刊誌や雑誌でも、疑問を投げかける記事も出始めたという。


ま、(紙媒体も含め)どんな手段を使うにせよ、自分にとって一番いい方法を模索していくしかなかろう。

メディアは、使うものであって、使われるものになってはいけない。




|

« 原尞【そして夜は甦る】 | トップページ | マイ「電子書籍」流行 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

Twitterであろうとブログであろうと、はたまたiPadであろうと、変に気負わずに使いたいときには使い、気が乗らなければ使わないという関係でよいのでしょうね。妙にのめりこみすぎると、無意味に悩むことが多いので、精神を病んでいくのかもしれません。
ま、「立ち止まった素描画(デッサン)」でも聴いて気楽にいくのが吉ではないかと(^^;

投稿: ムムリク | 2010.07.16 09:51

ムムリクさん、おはようございます。

趣味的なもので始めたのであれば、あまり一喜一憂しない姿勢で臨む方が、長続きするでしょうね。

デッサンのままアップしているような当ブログですが、これからもよろしくお願いいたします。

投稿: | 2010.07.16 10:10

コメントがめっきり減ったブログ、それ私の
ブログです。(笑)
本人がサボって話題性のあるものを書かない
からです。m(_ _)m
ま、本人の日記代わりですから、雨にも負けず、
暑さにも負けず、ひたすら書きます。(笑)

投稿: hisa | 2010.07.22 18:29

hisaさん、こんばんは。

いえいえ、hisaさんのブログはいつもなるほどと思えることばかりです。

外出中に(メールで)入ってきた緊急の書類作りに追われています。
コメントが遅くなって、すみません。

投稿: | 2010.07.23 01:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログとツイッターの狭間で:

« 原尞【そして夜は甦る】 | トップページ | マイ「電子書籍」流行 »