巨大迷路の大阪うめちか
巨大迷路の大阪うめちか、待望の携帯ナビ ルート検索(asahi.com)
「大阪」「梅田」「西梅田」「東梅田」……。キタの地下街はJR、阪急、阪神、大阪市営地下鉄の7駅をつないでいる。特に迷いやすいのが乗り換えルートだ。慣れればそれなりにどうということはないのだが。言い換えれば、 知っているところは通れるということ?
それにしても、階段での移動個所も多いのが困る。
そんな時は、
車いすやベビーカーの利用者向けに、段差のないルートを探せることも特徴だ。ということで、これは嬉しい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
コメント
確かに、階段多いですよね。
投稿: しのぶん | 2010.10.17 14:55
でしょ! カートを持っての移動時なんか、泣けてきますよ。
投稿: 涼 | 2010.10.17 16:50
汝、近寄ることなかれ!
地方のものにとっては、触れてはならない領域です(^^; たとえ案内があろうとも・・・
投稿: ムムリク | 2010.10.17 16:52
ムムリクさん
うーむ、申し訳ない!
まさに迷路ですからね。
でも、ご案内したい面白い場所もいっぱいあるのですよ。
投稿: 涼 | 2010.10.17 17:04