戸田覚【手帳はiPhoneに変えなさい】
戸田 覚著
税込価格: ¥1,575 (本体 : ¥1,500)
出版 : アスキー・メディアワークス
発売 : 角川グループパブリッシング
ISBN : 978-4-04-870089-4
発行年月 : 2010.11
利用対象 : 一般
連載月20本、著書のべ120冊、25年間締切厳守を支えてきた、「デジタル手帳」で仕事を効率アップする方法とは? 最強のスケジュール、ToDo、メモの管理術を一挙公開。手帳達人たちのiPhone活用術も紹介する。
今日、届いた本。
まず1章で、「手帳はデジタルに変えなさい」と題して、紙の手帳の欠点を挙げていく。
続く2章で、「iPhoneが 手帳 に最適な理由」を列挙。
3章では、「見やすくアクションに落としやすい!デジタル版スケジュール管理術」を紹介し、
4章で「クラウドを味方に、あふれるToDoを確実に処理する」とつづき、
5章の「紙もウェブもOK!メモはデジタルでこそ一元管理出来る」と、紙のメモを否定せずそれすらも取り込むことを薦めている。
最後の6章では、「10年先の目標までサポートするデジタル手帳術」を紹介している。
間には、インタビューとして「達人のデジタル手帳術」を紹介して彩りを添えている。
実はここに、章仁さんもインタビューを受けていらっしゃるのだった。
また、文具王高畑正幸氏も登場している。
実は、単に効率だけでない生き方をしている身としては、全面的に受け入れる気はさらさらない。だが、関連したアプリの紹介も興味深いものがあり、読み物として?楽しんでいる。(邪道かな??)
本書でも、Evernoteの使い方にページが多く割かれているが、有料版も検討するかな。
「紙でメモするなら道具にこだわろう」というのが、面白かった。
手帳はiPhoneに変えなさい
2010年11月19日 初版発行
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 吉田恵里香【恋せぬふたり】(2025.03.28)
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
コメント