« 満月 | トップページ | 東海道新幹線にホームドア JR東海社長が開発方針 »

2011.02.19

【悩みのるつぼ】

月の写真だけでは寂しいので、もう一つ。

標題は、朝日新聞土曜版[be]の中の一つである。

読者からの相談に、岡田斗司夫、上野千鶴子、車谷長吉、金子勝の四氏が応えてくれるというものだ。
いずれ劣らぬ「名答」揃いで、非常に「参考」になる。

今日の相談は、「酒の適量がわかりません」というものだった。

あまり飲まないのでこの相談事とは直接関係ない。しかし、今日の回答者 車谷長吉氏が最後近くで書いていらっしゃることが、わが身に照らしておかしかったので記録しておく。

件の相談の回答は、「大失態をしてみて初めてわかるだろう」という模範的な?ものだった。
しかし、最近物忘れや記憶違いをするようになり、前回の回答で「四国88箇所巡礼」を「四国48箇所巡礼」と書いてしまったとのことだった。
高齢になればよく起こることだが、酒の醜態とは違って、これは回避できないとあり、思わずクスリとしてしまった。


同様のことはしょっちゅうあり、ここへ書いたことを赤面しながら読み返すのは、日常茶飯事。


というわけですので、お気づきになったことがございましたら、コメント欄にてご指摘頂ければ幸いです。


20日追記

3行目、「読者」と書くべきところを、「読書」と書いていた。
他にも表現を変えたところと削除した箇所 あり。


|

« 満月 | トップページ | 東海道新幹線にホームドア JR東海社長が開発方針 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【悩みのるつぼ】:

« 満月 | トップページ | 東海道新幹線にホームドア JR東海社長が開発方針 »