iPhone:バッテリー切れ対策
一昨日の夜フル充電したので、昨日は一日くらい持つだろうと思ってそのまま出かけた。
ところが、カメラを使っている内に、バッテリーがどんどん減ってくる。車の中から撮っているので、アングル??をつかめないまま少し余分目に撮っているのも、一つの原因だ。
いつもケーブルとプラグ?は持ち歩いているのだが、これだと電源のあるところでしか使えない。
先月二度目の上京の折も、N700でなかったせいで 座席にコンセントがなくて困った。
そういう時のお助けマンとして、先日サンヨーの「USB出力付リチウムイオンバッテリー」というのを購入したのだった。
充電時間は多少かかるが、これ一台あればiPhoneもケータイ(注)も、充電できるのだ。
(注)USBに接続できるケーブルは必要
しかし、やや重いのが欠点だ。
昨日はなるべく荷物を減らしたかったので持って行かなかったのだが、途中で公開 じゃない 後悔 することしきり。
帰路はツイッターを覗いたり、ネットに繋いだりを節約せざるを得なかった。
軽さをとるか? 精神的安定を取るか?
悩めるハムレット状態は、これからも続くだろう。
| 固定リンク
« 伊吹山 | トップページ | 「はやぶさ」デビュー »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント