ホームページ
| 固定リンク
« 東京行き | トップページ | ホームページ その2 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
« 東京行き | トップページ | ホームページ その2 »
| 固定リンク
« 東京行き | トップページ | ホームページ その2 »
« 東京行き | トップページ | ホームページ その2 »
コメント
頑張ってます^^
で、結局ソフトを昨日買いました。そしたら今までの数日の私の努力は一瞬で解決しました^^;;
そしてプロバイダーもにニフティで契約したら有料だけどFTPの問題も一気に解決。時間はお金で買える・・を実感しました。
もう少し頑張ってみますね^^
ただ、最初からソフトに頼っていたらその有難味というか、意味がわからなかったと思うのでそれはそれで良かったのかもしれません。
投稿: 桜桃 | 2011.06.13 08:32
わたしはすっかり開店休業中です(^^;
投稿: ムムリク | 2011.06.13 09:23
桜桃さん、おはようございます。
∥ただ、最初からソフトに頼っていたらその有難味というか、意味がわからなかったと思うのでそれはそれで良かったのかもしれません。
そうですね。小さな手直しは、タグで出来た方がいいですものね。
ニフティには、サブドメインサービスもありますよ。
そういえば、更新通知が来ていたなぁ (^_^;)
投稿: 涼 | 2011.06.13 10:21
ムムリクさん、おはようございます。
∥わたしはすっかり開店休業中です(^^;
ブログに慣れてしまうと、結構面倒ですね。
でも、画面(書く場所)が広いのが使いやすいです。個人サイトは、もう何年も放りっぱなしです。
投稿: 涼 | 2011.06.13 10:22
私はずっと放置状態だったので、この間の@homepageサービス終了を期に閉鎖しました。
もうここ数年は更新の仕方すら忘れてしまっていましたし(汗)
一応データは全部取ってあるのですが、多分再開することはないでしょうねえ…。
投稿: tako | 2011.06.13 23:39
takoさん
えっ?@homepageサービスは、終了したのですか?だったら、自分が使っているのは何なのだろう?
∥もうここ数年は更新の仕方すら忘れてしまっていましたし(汗)
takoさんでもそうですか?ちょっと安心したりして……
投稿: 涼 | 2011.06.14 10:56
ニフティがはじめに提供していたホームページサービスが終わって、@homepage に移ってくださいってのはありましたね。それはだいぶ昔かな?
で、2008 年にオプションサービスの一部が終了という案内を確認することができました。
投稿: ムムリク | 2011.06.14 16:25
ムムリクさん、ありがとうございました。
ホームページそのものは、継続できるのですね。
でも、考えるまでもなく、こうしたサービスっていつ終わってしまうかわからないですね。
とすると、手元で残しておけるサイトの元データの方が安心だったりして。
投稿: 涼 | 2011.06.14 20:28