ミドリのスムージー
昨日の朝刊に掲載されていたもの。「ミドリのスムージー(グリーンスムージー)
葉菜と果物、水だけをませ合わせたローフードだという。
その「ローフード」とは、
食物が持つ栄養素をそのまま摂取しようと、ほぼ加熱前の状態の食材を用いた食品のようだ。
基本ルールとしては、
出来れば1日1リットル、少量でも毎日飲む。
食事と一緒ではなく、単体で飲む。
常温で、食事として捉えて一気には飲まない。
ということらしい。
決まった野菜ばかり採らないといったように、幾つか注意点もある。
使える野菜と果物は、
ほうれん草、小松菜、チンゲンサイ、春菊、パセリ、セロリ、三つ葉、水菜
リンゴ、ミカン、バナナ、スイカ、ブドウ、桃、キウイ など。
ほうれん草などあくの強いものをと思うが、最近ではサラダほうれん草などというのもあるようだ。でも、チンゲンサイや春菊なんかも、生でだいじょうぶなのかなぁ。
画像は本文とは無関係の、先日のランチ。三色割子そば
| 固定リンク
コメント