百合は ネコには毒
木曜日のあさひ新聞夕刊には、「ますみ先生のにゃるほどジャーナル」というコラムがあるのだが、6月30日付けは「きれいなユリ 猫には猛毒」だった。
ユリは、どんな種類でもダメだとのこと。食べるだけではなく、外で花粉がついた身体をなめても、ユリの成分が身体に取り込まれる。
ガーデニングが盛んな英国では、ユリ中毒が問題になっているというものだった。
切り花でも、危険だという。
ネコをいっぱい飼っていらっしゃる方にお知らせしたいのだが、FC2ブログの一部にはコメント出来ない。
画像は、ユリならぬアジサイ。しかも、指まで写っている (^_^;)
参考記事
FC2の 書込制限(09.01.31)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆やすみ(2022.08.13)
- 隠れ陽性(2022.08.08)
- 甘酒 つづき(2022.08.06)
- 甘酒(2022.08.05)
- 「抜き作業7月」5日目:自室(2022.07.24)
コメント
にゃるほどです。猫はいませんが。ユリもありませんが(^^;
投稿: ムムリク | 2011.07.04 10:46
私の家は読売新聞なので初めて聞く話でした。
綺麗な香りをもつ花には毒があることが多いですね。
>ネコをいっぱい飼っていらっしゃる方にお知らせしたいのだが、FC2ブログの一部にはコメント出来ない。
お節介と思いながらもこちらの記事をリンクしてお知らせしておきました。
事後承諾の形になって申し訳ありません。
投稿: ぶんぶん | 2011.07.04 11:24
ムムリクさん
この獣医さん(女医さん)はかなり信頼できる方のようなので、ご近所さんで該当する方がいらっしゃったら、教えて差し上げてくださいね。
投稿: 涼 | 2011.07.04 12:03
ぶんぶんさん
ありがとうございます。
ひそかに期待していたの>ぶんぶんさんのこと
他にも毒を持つ花は多いようですが、花粉がついてそれを舐めてもダメというのは厳しいですね。
投稿: 涼 | 2011.07.04 12:06