雪どけワッフル
如何に便利な世になったとはいえ、会うことを超すコミュニケーションはあり得ない。いやむしろ、メールで何もかも済んでしまいそうだからこそ、誤解を解いたりより深い理解をするためには、会って話し合うことの重要性を痛感する。
そんな一日だった。そしてまた、事務局役を担当していたひと(往路の同行者)の願っていたことでもあった。
とまれ、多少の矛盾を残しながらも、一応の「良い方向での」決着をみたのだった。
いや、原点は「質のよいものの追求」といったところか。
せっかく茅場町まで行ったのだから、【麒麟の翼】ゆかりの地など訪ねてみたかった。
画像は、帰途寄った、いつものところのデザート。珍しくも、紅茶ではなくジュースを頼んでいる。
ところがせっかくのクリームが、降り注ぐ陽光であっという間に溶けてしまい、「これじゃ雪解けだね」などと苦笑したのだった。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント