アンアンアン とってもだいすき
朝刊beの「うたの旅人」は、 「ドラえもんのうた」(asahi.com)、だった。
なんと、作詞は中学生だという。
そういえば、今日(9月3日)はドラちゃんの誕生日だったのだ。
そしてまた、歌っていたのが大杉久美子さんだとは知らなかった。
大杉さんは、「アルプスの少女ハイジ」など「日曜名作劇場の主題歌を歌っている人」というイメージで捉えていたからかもしれない。
特に、「あらいぐまラスカル」の歌は好きだった。
と、話しはドラちゃんからどんどん離れていきそうなので、一旦リセットして……
富山県高岡市のドラちゃんたちの公園については、へいぽーさんの記事にあったなあ。
川崎にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」のどこでもドアも、見てみたい。
画像は、夕やみ迫る海。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 妹の死で終わったカーペンターズ もし生きていたら…リチャード語る(2021.12.07)
- フィギュアスケートの羽生結弦選手がドボルザークのチェロ協奏曲を演奏...(2021.11.17)
- 作曲家 服部克久さん死去(2020.06.12)
- 不便だけど、不幸ではない つんく♂さんは言葉をつむぐ(2020.01.06)
- 駅員悩ますワイヤレスイヤホン、線路にポロッに苦肉の策(2019.10.03)
コメント