Evernoteで ライフログ
見たもの・ほしいもの・思いついたこと など、何でもEvernoteに放り込んでいくといいとは、よく言われている話だ。
だが、毎日毎日たくさんのノートが出来てしまうのも、ある意味うっとうしい。
そこで、以前紹介した iPhoneアプリ:PostEver(11.08.21)の登場である。
朝、食べたもの、飲んだ薬からはじまって、電車に乗れば「どこそこ駅発」と書いて送り、目的地に着けば「何某駅着」と書き込む。以前はよくtweetしていた「京都駅なう」的なことを、自分一人のためにEvernoteに送っているわけだ。
外食すればその写真を撮って送る。カメラ機能ではなく、このアプリに送ることで、何時にどんな食事をしたかが記録される。
「どこそこ駅発」は、なにも正確でなくてもよい。発車駅で書き損ねたら、途中の「なにがし駅」で記入しておく。
ある日、何時頃何をしていたか、どこにいたかが、自分に判るというだけのことだが。
自宅で一人昼ご飯の時も、器を揃えて写真を撮るようになった。誰が見るわけでもないが、これは自分なりにちょっとした進歩?だ。
画像は、植え込みに降り立った落葉。何となく動きがあるような気がして……。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネット環境を変える(2023.11.03)
- オフィス365(2023.05.27)
- ポッドキャスト(2023.05.21)
- Google Keep(2023.04.15)
- 「サブスク解約」(2022.11.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 達人戦表彰式(2023.11.27)
- 欠礼状(2023.11.25)
- カーペット(2023.11.21)
- (歴史のダイヤグラム)対向列車、警備の盲点(2023.11.09)
- 「今朝の三枚おろし」(2023.10.25)
コメント