« 上遠野浩平【ブギーポップは笑わない】 | トップページ | iPhoneアプリ:でか文字 »

2011.11.05

「えがわる」のは損では?

長良川SAのトイレ



プロスポーツ界という一つの企業に就職するのだから、新人が「何課に行きたい」とわがままを言えないのは当たり前ではないかと思うのは、違うのかな?

浪人して実践にも参加していないと、身体はなまるし勘は鈍くなるし、結局は自分の実働生命を短くするだけではないのだろうか。
元祖?「えがわった」方も、現役時代は短かったような。


長良川SAのトイレ


画像は、某サービスエリアのトイレ。中もキレイでした。
でも、「掃除は大変なのですよ」とは、ちょうど居合わせた担当者の話。

気持ちよく使えました。ありがとうございます。


|

« 上遠野浩平【ブギーポップは笑わない】 | トップページ | iPhoneアプリ:でか文字 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

 プロですから、すんなりドラフトに従った振りも必要でしょうね。

 なによりもブランクが問題。

投稿: sine_wave | 2011.11.05 20:18

sine waveさん、こんばんは。

本当のプロ魂がほしいですね。

投稿: | 2011.11.05 21:46

同感です。

しかも、そうやって浪人しても来年ドラフトで巨人に指名される保証はないし、そのときに原さんが監督を継続しているかどうかもわからないわけですよね。

原さんも彼にとって本当にそのほうがいいと思ったんでしょうか。
本心が聞いてみたいです。

投稿: tako | 2011.11.05 22:02

takoさん

どうなんでしょうね。先のことまでは、考えていないのではないでしょうか。
そう、自分自身 来年の運命は判らないのですから。

投稿: | 2011.11.06 00:13

こんばんは。

 きっと読売新聞社は入社希望の学生は全員は入れて、しかも部署も希望通り配属するシステムなんでしょう。主筆がドラフト制度を憲法違反だとか言うからには、自分のところは全て希望通りを保証しているんだと思いますが…。

 選手当人について言えば、試合に出れば贔屓だと言われ出られなければ週刊誌のネタになるだけなので、むしろ身内のいないところに行くべきかと。(昔大相撲の兄弟にも同じ事を感じましたが。)

投稿: Mn | 2011.11.06 01:08

Mnさん

∥ きっと読売新聞社は入社希望の学生は全員は入れて、しかも部署も希望通り配属するシステムなんでしょう。

なるほど、なるほど。納得です。基本的?人権遵守ですね。

しかし、どの監督も身内のこととなれば冷静な判断が出来ないようで。彼のID監督もそうでしたね。

投稿: | 2011.11.06 01:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「えがわる」のは損では?:

« 上遠野浩平【ブギーポップは笑わない】 | トップページ | iPhoneアプリ:でか文字 »