【日経パソコン2011年12月12日号】
特別企画として、「スティーブ・ジョブズは何を遺したのか」。ま、当然の企画だろうか。
これは後で読むとして、特集1「メモ&文書 総デジタル化の極意」が、面白かった。
最初に紹介されている「付箋」の中には、[lino]もあったが、実際にはあまり使っていない。まずもって、書いたかどうかすら忘れてしまうから。
他には既に取り入れているものも多いのだが、自分としては手書きメモのデジタル化がこれからの課題?かな。
紙にペンで書いた内容を即iPhoneで記録できるアプリがあって、これほしいなあ。
会議で使ったホワイトボードの画像を取り込むとき、補正・共有してくれるというアプリも、興味深い。
最近は、ScanSnapで取り込んだものも、即Evernoteに送っている。
レシート類は、iPhoneから(撮影してEvernoteに)送る。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌【鉄道ジャーナル 5月号】(2025.04.24)
- 堀正岳【モレスキン 人生を入れる61の使い方】(2025.04.23)
- 西村京太郎【愛と哀しみのみちのく特急】(2025.04.21)
- 早見和真【アルプス席の母】(2025.04.19)
- 西村京太郎【十津川警部 鳴子こけし殺人事件】(2025.04.28)
コメント