« iPhoneアプリ:FastFing | トップページ | ハプニング »

2011.12.14

Evernoteは押し入れ?

風景


Evernoteに対抗するものとしてiPhoneアプリ:Sprinbpad(11.12.07)があると書いたが、当初少し使っただけで放置状態だ。

対するEvernoteだが、とにかく何でも放り込める。独自のメアドもあるので、GMailも転送している。

で、ノートブックは単純に、タグは色々と。という使い方だ。
[nyam18]というメインのノートブックの他は、転倒されてきたメールを放り込む]メール]というノートブック。
それに、[索引]というノートブックを作っているだけだ。

そんなおおざっぱなことでどう整理しているかといえば、タグというまさに荷札があるので、そこから必要な情報は引っ張り出せる。

で、押し入れに例えたのだが、[メール]や[検索]という衣装缶はあるが、あとは大雑把に放り込んでおいても、まさに同じ種類の荷札は固まって見えるので、探すのも楽というわけ。
それに、検索機能が強力で、そちらから見つけ出せるということも大きい。

Scanしたものもどんどんその場で入れていけるから、保存場所の必要がない。
「自炊」した本まで、入れておける。これはありがたい。
ただ、一度に送ることが出来るのは50MBまでなので、これを超えるものは入れることが出来ない。

この点は、その内グレードアップされるだろうか?


画像は、「冬景色」?
空の下の方が、海のように見えなくもない??



|

« iPhoneアプリ:FastFing | トップページ | ハプニング »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Evernoteは押し入れ?:

« iPhoneアプリ:FastFing | トップページ | ハプニング »