iPhoneアプリ:aCalendar
aNote(AwesomeNote)(11.10.28)と対になったアプリ?
カレンダーというので、ついGoogleカレンダーとの同期が出来るのかと考えたのだが、これはその日撮った写真を並べてくれるというもの。
むしろ、スケジュール管理のGoogleカレンダーとは別の、写真によるライフログとして捉えれば、なかなか楽しい。
音声やテキストでのコメントも残せる。
これからは、毎日何か撮ろう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
コメント
あ、これ、面白そうですね~
早速試してみます。お教えありがとうございました。
投稿: 桜桃 | 2011.12.12 13:51
涼さん、ご無沙汰しております。ぽちです。
このアプリ、いいですね^^ 可愛いし、とても楽しそう!
といっても、自分はAndroid使用なんですが…
iPhoneが自分のキャリアで発売されたら、いつか使ってみたいです。
涼さんはいつもご興味の幅が広くていらっしゃるので、
記事内容も多様で、楽しいです。
またお邪魔させていただきますね。
ちょっと早いですが、どうぞよいお年をお過ごしください!
投稿: ぽち | 2011.12.13 03:06
桜桃さん
パソコンが使えなかったので、お返事が遅くなりました。
これ、takoさんがtweetなさっていたのですよ。
ANoteも、キレイでちょっとしたことには使えますよ。
投稿: 涼 | 2011.12.13 09:45
ぽちさん、お久しぶりです。
aNoteと同じようなアプリはAndroidでもありました。
帰宅したら、探してみますね。
iPhoneは、パソコン連動なのが、何となく安心です。もっとも、それで不便なこともありますが。
これからも、よろしくです!
投稿: 涼 | 2011.12.13 09:48