« 郡上八幡駅 | トップページ | サービスエリアのトイレ »

2011.12.27

郡上八幡へ行ってきた

多賀SA

岐阜県郡上市に住む叔母の容態が悪いとは、過日(11.10.06)書いたのだった。

10月下旬、ようやく日を見つけて見舞いに行くことにした。
日帰りでも可能な距離だが、つれあいの負担を考えると、泊まった方がいいだろうということになった。そこで、隣町の郡上八幡にホテルを予約した。

ところが、その話を母から聞いた叔父が、叔母が兄弟たちの話で鬱状態にある旨連絡してきた。話を聞くと、宜なるかなである。

一旦はホテルのキャンセルを考えたのだが、せっかく日程を調節したのだからと、思い切って出かけることにした。


ゆっくり出かけて、休憩を多く取りながら、名神から東海自動車道に入る。途中から一般道へ出て、長良川沿いを走る。郡上八幡駅にも寄ってもらって、それでもホテルへは早い時間に着いた。

郡上城に近いホテルで、あまり大きくはないがその分落ち着いた雰囲気の宿だった。

ところが、せっかくPC持参だったのに、まったく通じない。
仕方がないので、フォルダの整理などする。

それでも、いつもよりはうんと早い時間に就寝となったのだったが……。


サービスエリアも禁煙のところが多くなった。
画像真ん中奥、四阿のようなところが、多賀SAの「喫煙コーナー」。


道の駅 見並

↑は、「日本ど真ん中」を謳う 見並の道の駅。


|

« 郡上八幡駅 | トップページ | サービスエリアのトイレ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郡上八幡へ行ってきた:

« 郡上八幡駅 | トップページ | サービスエリアのトイレ »