うめきた、13年GWに街開き
実は昨年リニューアルした大阪駅にも、まだ行ってない。勿論駅は利用しているし、すぐ側を通ることも多い。だが、もう少し落ち着いてからと思っている内に、またも新しい展開だ。いや計画そのものは以前からあって、そういうものかと眺めてはいたのだが。
これは、来年のGWまでには一度探検に行く必要があるかな?しかし、これといって興味を引かれるところもないのも事実。新規開店の百貨店よりは以前からあるところの方が行きやすいし、ハービスENTなどの方が静かで好きだ。
気になる文房具店は茶屋町の方だし……
レストランや喫茶店も、ここでなくてもいいし……
デパート巡りが楽しいのは、若い頃のうちかな?
昨日の記事に、追記しました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「真央リンク」誕生へ(2022.03.17)
- ヨード入りうがい薬、続けたら…(2022.03.15)
- 作家の西村京太郎さん、91歳で死去(2022.03.07)
- 歌手で俳優の西郷輝彦さん、75歳で死去 昭和歌謡界の「御三家」(2022.02.24)
- 「しっかり実力高めたい」 最年少五冠の藤井聡太竜王が記者会見(2022.02.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント